fc2ブログ

観戦記:2009年 シンガポールGP 6 (27日 No.2)

こんばんは、本日はシンガポールGP観戦記 27日 No.2になります。


オーチャード駅からドビーゴート駅で乗り換え、
リトル・インディア駅へ。


駅の周りにはインド人と思わしき人が沢山おり、
駅の構内もサリーを着た方女性が大勢おりました。

20091031-07.jpg


こちらがメインストリートらしき道路に寺院、寺院の入り口です。
信号が細かく設置されておらず、車のタイミングをはかりながら渡るデンジャラスな所です。
また、町全体に音楽が流されており、凄く賑やかでした。


寺院は無料で入れますが、裸足でないと入れませんので、ご注意を。
中の人は静粛にしてましたが、外からインドミュージックが・・・
皆それぞれの方法で祈ってましたよ。
胡坐を組んだり、無心で仏様を周回したりと、独特の雰囲気です。


20091031-08.jpg 20091031-09.jpg 20091031-10.jpg


街を歩いてますと、Tシャツの激安販売が・・・
インドと中国で作られた製品が世界へ回ったら、デフレが起こりますよね。


20091031-11.jpg 20091031-15.jpg



そして、待ちに待った食事です。
道路沿いにいたインド人からもらったチラシを手に、お店へと向いました。
希望としては、現地の人が集まるような場所で食事をしたかったのですが、
暑さに負けて探す力も無く、直行です。


こちらが外観、メニュー、料理。
本場のナンとカレーをオーダー。スプーンやフォークもありましたが、
インドに来たと思い込み、素手で食べました。


20091031-14.jpg 20091031-12.jpg 20091031-13.jpg


食事を済ませた後、乗換駅のドビーゴート駅へ、歩いてシンガポール博物館へ行きました。
どのくらい時間がかかるか分からず見学したのですが、とても広く、中も非常に良い博物館でした。
シンガポールの歴史が博物館を見学すれば分かりますよ。
見学料はF1チケットを見せれば無料で、お金を払う気満々でしたので、ラッキーでした。


20091031-16.jpg


見学を終えて、レース観戦へ。
写真を撮りたかったのですが、撮る気力も無く・・・


帰りはこんな混み具合でした。


20091031-17.jpg


感想はまた後日アップします !!
スポンサーサイト



  1. 2009/11/02(月) 18:40:26|
  2. 2009年 シンガポールGP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<観戦記:2009年 シンガポールGP 7 | ホーム | 観戦記:2009年 シンガポールGP 5 (27日 No.1)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://trustlink.blog83.fc2.com/tb.php/269-ff277cd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)




プロフィール

Elite Store

Author:Elite Store
【エリートストア】

ハイエンドなF1アイテムを取り扱っております。ドライバー実使用物、支給品ウェア、何でもご相談下さい。

TAG HEUER

タグ・ホイヤー MONACO V4 ブログパーツ

最近の記事

カテゴリ

コメント (201)
観戦記 (17)
2009年 シンガポールGP (7)
2011年 中国GP (5)
2013年 日本GP (1)
2014年 2月 フェラーリ・コルセ (1)
2014年 マレーシアGP (1)
2014年 日本GP (2)
訪問記 (5)
2013年 12月 マラネッロ (3)
新情報 (126)
支給品シャツ (19)
フェラーリ(031) (7)
メルセデス(351) (6)
支給品ジャケット (37)
ルノー(012) (3)
マクラーレン(122) (10)
フォースインディア(272) (3)
メルセデス(352) (8)
支給品スーツ (1)
メルセデス(358) (1)
その他アイテム (24)
キャンペーン (107)
F1ニュース (180)
モトGP (12)
フェラーリ(038) (4)
レッドブル(181) (3)
WEC (1)
ウィリアムズ(022) (2)
DTM (3)
フェラーリ(032) (7)
トロ・ロッソ(192) (3)
ウィリアムズ(021) (1)

過去ログ

 

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR